メキシコ国旗の画像
このページのまとめ

  • 資格やスキルがなくても海外就職は可能
  • 日本食レストランのスタッフなど、日本人が働きやすい仕事もある
  • 海外就職する方法は「現地企業への就職」や「海外赴任」などがある
  • 海外就職しやすい職種は、ITエンジニアやツアーガイド、コールセンターなどがある
  • 資格や語学力、経験など、何が求められるのかチェックするのが重要
  • 海外就職の前には、情報収集やビザの要件を確認しておくと良い

海外就職を目指している方に向け、資格やスキルがなくても働きやすい海外の仕事について紹介します。コラムを読んで、海外ではどんな働き方ができるかチェックしてみましょう。

また、本コラムを提供するレバレジーズキャリアメキシコでは、日本人のメキシコでの就職をサポートしています。海外で働くにあたって、メキシコも視野に入れている方は、ぜひご相談ください。

アドバイザーに詳しく聞いてみる

スキルがなくても海外で働くことはできる

ビジネスマンが握手する様子

一般的に、海外で働くには語学力や専門スキルが求められます。

しかし、こういったスキルがなくても、海外就職をすることは可能です。日本人相手の仕事やコミュニケーションをあまり必要としない仕事なら、特別なスキルがなくても働くことができるでしょう。
「日本食レストランのスタッフ」や「日本人向けのコールセンター業務」など、日本語人材が求められている仕事はさまざまあります。

ただし、スキルがないぶん不利になる可能性もあります。応募できる仕事が限られるため、就職先を見つけるのが難しくなるでしょう。また、給料も低くなりがちです。

◆関連記事
新卒でも海外就職する方法!事前の準備と行動が成功のポイント!

アドバイザーに詳しく聞いてみる

海外で働く5つの方法

HOWと書かれた積み木の画像

ここでは海外で就職する主な方法について紹介します。自身のスキルや経験を踏まえて、自分に合った方法を検討しましょう。

グローバル企業に入職し、海外赴任を目指す(海外駐在員)

グローバル企業に入職して経験を積めば、駐在員として海外赴任できる可能性があります。駐在員は、海外赴任手当が支給されるため、給与面は高待遇。さらに、渡航先によっては豪華なマンションやドライバー付きの車などが支給されるなど、さまざまな福利厚生を受けられます。

待遇の良さは魅力ですが、駐在員になるのは簡単ではありません。海外に拠点を複数持つようなグローバル企業に入職したうえで、海外赴任のポジションを勝ち取る必要があります。
仕事の成績はもちろん、語学力など幅広いスキルが求められるでしょう。

現地企業に直接エントリーする

やりたい仕事が決まっているなら、現地企業に直接エントリーするのも手です。Webサイトを活用し、求人ページから応募してみましょう。やり取りは現地の言葉で行うため、語学力が必須です。また、海外は即戦力採用が基本なので、働けるだけのスキルが必要とされます。

日系企業の現地採用で働く

現地にある日系企業に直接雇用されて働く方法です。仕事内容は、日系企業の顧客対応など、日本人だからこそ担当できるものが中心。現地には駐在員もいるため、語学スキルに自信がない人も働きやすい環境が多くあります。

海外留学中にアルバイトをする

学生ビザでも国によっては条件付きでアルバイトができる場合もあります。たとえば、オーストラリアなら2週間で48時間の就労が可能です。十分な生活費を稼ぐには足りないものの、現地での就労を体験する機会になります。

なお、なかには留学の形態によってアルバイトの可否が変わる国もあります。たとえば、イギリスは学生ビザで週に20時間のアルバイトが可能ですが、語学留学の場合は原則アルバイトが認められていません。不法就労にならないよう、アルバイトの可否はよく確認しておきましょう。

ワーキングホリデー制度を利用する

ワーキングホリデーとは、日本が協定を結んでいる国で18~30歳の日本人が1年ほど生活できる制度です。異文化交流や語学勉強を目的としたものですが、就労も一部認められています。就労ビザを取得するよりも比較的容易に海外就職が実現可能です。

ワーキングホリデー中は、アルバイトやインターンシップしかできないものの、働き方が評価されれば、ワーホリ後に正社員として採用してもらえる可能性もあります。

参照元
外務省「ワーキング・ホリデー制度

◆関連記事
日本人が海外で働くには?海外で働く5つの方法とおすすめ職種を解説!

アドバイザーに詳しく聞いてみる

スキルがなくても働きやすい職種5選

女性教師が黒板に書記している様子

ここでは日本人が海外で就職しやすい職種を紹介します。特別なスキルがなくても働きやすい仕事を抜粋して紹介するので、ぜひ参考にしてください。

1.日本食レストランのスタッフ

日本人客の多い日本食レストランなら、現地語があまり話せなくても働けます。

海外の主要都市にはたいてい日本食レストランがあり、定期的に募集が行われているので求人数も多め。そのため、日本人が比較的就職しやすい職種といえます。飲食店スタッフは、一般に賃金が低いとされることもありますが、海外にはチップ文化がある国も多いため、頑張り次第で収入を増やすことも可能です。

日本食レストランのスタッフに必要な資格・スキル

求人が多く、語学スキルもあまり必要としないため、アルバイトで働く人が多い傾向にあります。接客業なので、語学スキルを自然に身につけられるでしょう。

なお、日本食レストランで調理師として働くなら、日本の調理師免許を取得しておくと良いでしょう。必須の資格ではありませんが、スキルが証明できるので就労ビザが取得しやすくなる可能性があります。

◆関連記事
海外で仕事が見つかる!オススメの資格21選を紹介

2.日本語教師

日本語教師は、海外の大学や語学学校などで日本語を教える仕事です。

日本語学習者は世界に約379万人います。大勢の学習者がいるので、日本語教師は需要の高い仕事といえます。特に、中国や韓国、東南アジアなど、日本に働きに来る人が多い地域では、需要が高めの職種です。

日本語教師に必要な資格・スキル

海外で日本語教師になるのに必須の資格はありません。個人レッスンなどにおいては、条件の緩い求人もあります。

ただし、学校で教育を担当する場合は、日本語教育のスキルに関する条件が設定されている場合が多いです。「日本語教師養成講座420時間の修了」や「日本語教育能力試験への合格」などが求められる場合が多いので、日本語教師になりたい人はスキル習得を目指しましょう。

また、海外の日本語教育は現地語を使って授業をすることも少なくありません。その場合は、現地語のスキルが必要とされます。

◆関連記事
海外で日本語教師として働くには? 応募条件や必要資格について解説

3.ツアーガイド

日本人観光客が多い地域では、日本人ツアーガイドの需要があります。ツアーガイドは、主に観光名所の案内を行う仕事です。

ツアーガイドに求められるのは現地に関する知識。観光名所はもちろん、歴史や文化、治安などの現地情報をリアルタイムで把握しておく必要があります。また、レストランや土産物屋についても知っておく必要があるでしょう。

ツアーガイドに必要な資格・スキル

ツアーガイドをするのにライセンスが必要な国もあります。欧州をはじめ、観光が盛んな歴史ある街のガイドは、ライセンスが必要とされる可能性が高め。ライセンス取得のために現地学校に通わなければならないこともあるため、事前に調べておくことをおすすめします。

ツアーガイドは、案内業務こそ日本語で行えますが、語学スキルも必要です。観光客と現地の人との間に立って通訳のような役割を担うこともあるうえ、トラブルが発生した際は現地の警察に連絡しなければなりません。

4.ホテルスタッフ

ホテルでは、接客担当や料理担当、営業担当、清掃担当などさまざまなスタッフが働いています。日本人利用者の多い地域だと、日本人スタッフが必要とされることもあります。ホテルは、多忙で人手不足になりがちな時期に短期間だけ働くことも可能です。

ホテルスタッフに必要な資格・スキル

清掃業務など、語学スキルをあまり必要としない仕事もありますが、基本的には日常会話レベル以上の語学力が必須です。語学スキルがある人なら、接客を通してコミュニケーション能力の向上が見込めるでしょう。
また、フロント業務や料理を担当するなら、実務経験が必要になることもあります。

5.コールセンター

南アジアや東南アジアといった人件費が安価な地域への移転が進むコールセンター。欧米諸国のコールセンターは英語が通じるインドに設置される一方、日本のコールセンターは時差の少ないマレーシアやタイなど東南アジア圏に多数設置されています。

コールセンターでの業務内容は、日本人顧客に対する電話対応がメインです。問い合わせに対応したり、受発注の受付を行ったりします。

コールセンターで働くのに必要な資格・スキル

特別な経験や資格は必要なく、基本的に日本語を使って働けます。アジアには就労ビザが取りやすい国も多いため、就職のハードルは低めです。
ただ、言葉遣いや相手への配慮など、基本的な応対スキルが必要とされるほか、クレーム対応があったり、夜勤シフトがあったりすることもあります。

◆関連記事
英語が話せなくても海外転職はできる!おすすめの職種10選を紹介!

アドバイザーに詳しく聞いてみる

日本で培った実務経験が活かせる職種4選

パソコンで作業している男性の手元の画像

ここでは、日本で培った実務経験が活かしやすい職種について紹介します。

1.ITエンジニア

プログラミング言語は世界共通とも言われています。プログラマーやシステムエンジニアとして実務経験を積んだ人は、海外でもスキルを活かせるでしょう。求人も比較的多いため、希望に沿った条件の職場を見つけやすいのも特徴です。
日本よりもITエンジニアの評価が高い地域もあるため、海外就職による給料アップも狙えます。

ITエンジニアに必要な資格・スキル

プログラミングのスキルは必須です。海外企業は即戦力採用が主流なので、日本でしっかり経験を積み、あらかじめ技能を身につけておく必要があります。海外でも通用する資格を取得しておくのも有効です。

ITエンジニアはスキルが重視されます。そのため、海外赴任なら語学スキルがない状態でも海外へ行けることがあります。ただ、基本的には現地語で書かれた書類が読める程度の語学力と、現地スタッフと意見交換できる程度のコミュニケーション能力を身につけておくと良いでしょう。

◆関連記事
エンジニアが海外転職する3つの方法!メリット・デメリットや注意点を解説!

2.オーペア(オペア、Au Pair)

オーペアは、家事や育児をする代わりに外国の家庭に住み込んで滞在できる仕組みです。ビザは、ワーキングホリデービザを使用することもありますが、国によってはオーペア専用ビザを使用することもあります。

オーペアの受け入れ先は現地の家庭ばかりではありません。日系家庭や日本人の家庭もあります。そのため、現地語が得意でなくてもオーペアに参加できる可能性があります。

オーペアに必要な資格・スキル

ベビーシッターなど、幼児を世話した経験が必要です。アメリカでは「200時間の保育経験が必要」と明確に基準が定められています。また、10~12ヶ月程度滞在できることも条件といえます。

3.生産管理・品質管理

人件費の関係から、海外に工場を移転する日本企業が増えています。しかし、現地スタッフのみでは本社が求める品質の製品を作れるとは限りません。そのため、工場が安定して稼働するまで本社の社員を派遣し生産・品質管理を任せる場合があります。

生産管理・品質管理に必要な資格・スキル

生産管理や品質管理に必須の資格はありません。ただ、商品の品質や、生産コスト、納品スケジュールなどを管理する必要があるため、幅広い知識が求められます。基本的には本社で実務経験を積んだ社員が駐在員として派遣されるケースが多いです。

4.貿易事務

商社やメーカーで、商品の輸出入を担当する仕事です。書類作成や貿易の管理、連絡業務など仕事内容は幅広く、出荷や配送のサポートをすることもあります。

貿易事務に必要な資格・スキル

海外の取引先と交渉することもあるため、語学スキルや交渉力が必要です。貿易業界では専門用語や独特の言い回しを用いるので、高い語学力が求められます。

◆関連記事
海外就職におすすめの国と職種とは?

アドバイザーに詳しく聞いてみる

語学力が活かせる職種

通訳している日本人女性の画像

ここでは語学力を活かせる職種を紹介します。

通訳・翻訳

現地の人が話す内容を日本語で通訳したり、現地語で書かれた文章を日本語に翻訳したりする仕事です。
単純に訳すだけではなく、歴史や文化、価値観を知った上で適切な言葉を選ぶ必要があるほか、ニュアンスを伝えるため、ときには慣用句を用いることもあります。語学力はもちろん、柔軟に訳す対応力も必要です。

通訳・翻訳者が活躍できる場は、医療分野や会議、メディアなど多岐にわたります。昨今は産業界のビジネスシーンや、リモートでの働き方が増えつつあります。

通訳・翻訳者に必要な資格・スキル

通訳・翻訳には、基本的に資格は必要ありません。仕事が受注できれば働けるとされています。Webサイト等を活用し案件を見つけましょう。通訳・翻訳分野の実務経験や学歴があると就職しやすいといえます。

客室乗務員(キャビンアテンダント、CA)

日本人乗客の対応をさせるために、海外の定期旅客航空会社が日本人CAを採用することもあります。欠員が出たときのみ求人を出すのが一般的で、定期的な採用を行っている航空会社は少なめです。

客室乗務員に必要な資格・スキル

CAになるのに基本的に資格は必要ありませんが、即戦力採用を行う海外企業で働くには実務経験が必要です。また、航空用語として英語が使われているため英語力のレベルや基準が定められています。

基本的に航空会社の本拠地がある都市をベースに乗務するので、海外での生活や多国籍クルーとのコミュニケーション等に順応しなければなりません。適応力や、自主性、積極性が必要といえるでしょう。

◆関連記事
海外に行ける仕事って?おすすめの仕事14選と必要なスキルについて解説

アドバイザーに詳しく聞いてみる

海外で働くのに必要な語学力

語学を勉強している画像

海外で働くのに必要な語学力は職種や立場によって異なりますが、地域によっても差があります。

たとえば、アメリカやイギリス、オーストラリアなどの英語圏で働く場合は、ビジネスレベルの英語スキルが必要です。TOEICなら850点前後が目安となります。

一方、アジア諸国をはじめとする公用語が英語ではない国なら、欧米ほど高い英語力は必要とされません。日常会話レベルとされるTOEIC600点以上でも働けます。ただし、シンガポールや香港など、海外企業の支社が多いエリアではより高い英語力が求められることもあります。

そのほか、中国や韓国など、英語を使う文化があまりない地域では、現地語の習得をする必要があります。希望する職種で求められている語学力のレベルを調べて、あらかじめ勉強しておきましょう。

◆関連記事
海外に関わる仕事11選!求められるのは語学力?それとも実務経験?

アドバイザーに詳しく聞いてみる

海外就職の前にすべきこと

メキシコの町中で周囲を見渡す女性の画像

海外就職を成功させるには事前の準備が肝心です。本項では、海外就職の前にすべきことについて解説します。

行きたい国や、海外就職の目的を明確にする

海外での生活は、言語や文化、食事すら日本とはまるで異なります。現地事情を十分に調べてから渡航したとしても、実際に現地に行ってから「思っていたより過酷だ」と感じる場面は少なからずあるでしょう。そんなとき支えになるのがモチベーションです。

「なんとなく憧れるから」といった中途半端な気持ちでは、モチベーションに繋がりません。そのため、海外生活を途中で断念してしまうこともあり得ます。あらかじめ海外で働く目的や理由を明確にしておき、「なぜ海外で働くのか」「その国でなければならない理由は何か」といった必然性を明らかにしておけば、モチベーション高く過ごせるでしょう。

ビザの要件を確認する

海外で働くには、基本的に就労ビザが必須です。就労ビザは国ごとにさまざまな種類があり、それぞれ学歴や職歴などの取得要件が定められています。

たとえば、アメリカで働くのに必要なビザのうち最もメジャーともいえる「H-1Bビザ」には、「四大卒以上の学位、または同等の実務経験」などの要件が定められています。就労可能なビザはほかにも「Eビザ」や「Lビザ」などがありますが、申請条件や有効期限は異なります。

まずは、自分が行きたい国にどのようなビザがあるか確認しましょう。

海外転職エージェントに登録する

海外就職をするなら、海外転職エージェントの活用をおすすめします。自分に合った求人を紹介してもらえるほか、海外就職に必要な手続きの一部をサポートしてもらうことも可能です。雇用関係のトラブルを回避することもできるので、海外就職の経験があまりない人は海外転職エージェントを活用しましょう。

現地の情報を集める

現地生活に関する情報はなるべく多く集めておきましょう。物価や治安、気候、風習、給与など、調べておくべきポイントは複数あります。調べ方はWebサイトを活用するのが一般的ですが、転職エージェントなど現地事情に詳しい人に聞くのも有効です。

実際に滞在してみる

時間やお金に余裕があるなら、現地での生活を知るために、実際に滞在してみるのも手です。現地で生活することを想定するなら、短期の旅行ではなく、少なくとも1か月程度は滞在すると良いでしょう。

自分のスキルやキャリアを知る

海外就職は、渡航先や職種などにおいて、さまざまな選択肢があります。そのなかから自分に適したルートを選ぶには、まず自身を振り返り、自分のキャリアや持っているスキルを知ることが重要です。「どんな能力があって、何が足りていないのか、なんの資格を取れば良いのか」等をはっきりさせておきましょう。

◆関連記事
海外で働きたい!その思いを実現する方法とは?

海外就職を目指している方のなかで「日本人が働きやすい地域で働きたい」「就労ビザが発行されるか不安」と考えている方は、渡航先の選択肢にメキシコを加えてみてはいかがでしょう。

メキシコは、経済大国アメリカと地続きになっているという地理的利点があることから、メーカーをはじめ日本企業の進出が盛んな国です。日本人向けの求人も数多くあり、なかには語学力をあまり必要としない募集もあります。就労ビザ取得のハードルも欧米諸国に比べると低めです。これらの理由から、海外就職がはじめての方や、語学スキルに不安な人にメキシコ就職はおすすめといえます。

海外就職を目指す方は、ぜひLeverages Career Mexicoにご相談ください。
Leverages Career Mexicoはメキシコへの海外就職や、メキシコ在住の日本人の転職をサポートする転職エージェントです。

現地事情に詳しいプロのアドバイザーが、あなたにぴったりの求人をご提案。さらに、書類作成から面接対策、入社後のフォローまで、メキシコでの就職を手厚くバックアップいたします。気になることは何でも相談できるので、安心して就活を進められます!
この機会に、まずは無料相談から利用してみてください。

メキシコの就職、生活事情に詳しい
アドバイザーがあなたをサポートします

海外経験がない方も全面バックアップ!

無料相談を申し込む