・購買部門におけるKPI(重要業績評価指標)への活動及び管理
・購買部門における現地ローカルマネージャーとスタッフの管理及び育成
・部品のQCD管理
・材料費削減活動の推進
・在庫管理
・構成部品の異常運送費の削減
責任:
上記のミッションを確保するため、工場全体で他部署と連携する:
・チームの指標と目標(KPI)を定義し、フォローアップする。
・現地ローカルマネージャー、スタッフとの購買会議を主導し、関連するアクション プランを
フォローアップ
・既存業者のQCDに基づいた仕入先管理
・部品業者との価格折衝の管理及びフォローアップ
・部品見積書におけるコスト分析及び価格の妥当性・折衝
・材料市場価格に連動した最適価格での部品調達
・キャッシュフロー改善、部品L/T短縮、在庫削減、カントリーリスク管理を目的とした現調化
による新規部品購入業者の開拓、選定
・新規部品業者及び既存部品業者との取引契約書の管理及び取り交わしフォローアップ
・サプライチェーンマネジメント(SCM)や事業継続計画(BCP)を考慮した部品サプライヤー
との取引条件(INCOTERMS、支払条件等)の折衝及び管理
・調達リードタイム短縮、調達計画、合理化計画等の立案~実行
・部品調達の分割・平準化による調達プログラムの確立。
・アラート システム(MRPシステムでのアウトプット、気付き力の強化、バッドニュースファーストなど)
を管理し、部品の荷降ろし、受け取り、および輸送をフォローアップすることにより、調達プログラム
の実現をフォローアップ。
・在庫削減に繋がるアクションをリードし、在庫目標の実現をフォロー。
・部品業者からの納期遅れや突発的な調達による異常運送費の削減につながるリードアクション
: : : | |
・社食50ペソ
・積み立て13% ・ビザ取得 ・高額医療保険 ・アギナルド15日 ・PTU (業績による) ・IMSS ・有給2年目から12日 ・有給手当25% ・社用車貸与あり | |
・日本語と英語がビジネスレベル以上
・スペイン語が日常会話レベル以上 | |
・購買に関する業務経験
・工場全体マネジメント経験ある方 |