Find a Job in Mexico 【Leverages Career Mexico】
公開日:2020年12月8日
更新日:2025年3月18日
グローバル社会で活躍するためには、自国の伝統や文化への理解を深めることも必要とされています。この記事では、多言語環境を生かし、グローバル社会で活躍できる人材を育成する京都外国語大学についてご紹介。
同大学は外国語学部・国際貢献学部の2学部体制で、言語理解を通して国際社会の平和に貢献し次世代を担う「人間力」豊かなリーダーの養成を目標としています。
日本の伝統と文化が織りなす京都でグローバルな人材を育成する同大学は、どのような環境を提供しているのでしょうか。
京都外国語大学は1947年に創立され、2017年には創立70周年を迎えています。
学部は外国語学部と国際貢献学部の2学部体制。 外国語学部は、英語やスペイン語、フランス語などの言語をはじめとした10学部があります。一方、国際貢献学部は国際問題をグローバルな視点で解決する力を養成するグローバルスタディーズ学科と、「多文化間交流」としての観光を政策・ビジネスとして学ぶグローバル観光学科の2学科です。
京都外国語大学は、これら2学部12学科体制で、国際社会の平和に貢献し次世代を担う「人間力」豊かなリーダーの養成を目標としています。
京都外国語大学の沿革 1947年5月、京都外国語大学の前身である京都外国語学校は、京都市左京区田中門前町にて創立しました。同年9月には京都市中京区西ノ京内畑町へ、1949年には現在地である京都市右京区西院笠目町に移転しています。
1959年4月に外国語学部英米語学科、1963年4月にイスパニア語学科、1966年4月にはフランス語学科を開設。1971年10月には、在京都メキシコ名誉領事館をキャンパス内に設置しました。なお、2007年4月にイスパニア語学科をスペイン語学科に改称。 2017年には創立70周年を迎え、2020年5月時点では約4,500人の学生が通っています。
建学の精神「PAX MUNDI PER LINGUAS―言語を通して世界の平和を―」 前身である京都外国語学校の創立は終戦直後の1947年。何よりも世界平和が求められていた時代です。 外国と平和に交流をするためには、軍事力ではなく意思を伝え合う語学力と各国の文化や経済、社会に熟知した人材の育成が必要…。そういった思いが創立者にはありました。 そのため、「PAX MUNDI PER LINGUAS―言語を通して世界の平和を―」を建学の精神に掲げ、京都外国語大学が創立されました。
京都外国語大学が立地するのは、古来より日本の歴史と文化の中心地である京都。 街を歩けば必ずといって良いほど訪日外国人とすれ違います。グローバル社会で活躍するためには、自国の伝統や文化への理解は必要不可欠。 ここでは、キャンパス内外で国際交流が盛んな京都外国語大学の特徴についてまとめています。
自然と国際交流が多くなるアットホームなキャンパス コンパクトなキャンパスに、出会いがぎゅっと詰まっていて毎日が国際交流。学生同士はもちろん、外国人留学生や教職員とも気軽に話せる距離感が自慢です。日本文化と異文化が交わる学内プログラムもたくさんあります。リラックスして、年齢も立場も国境も関係なく、たくさん話して、たくさん笑える環境が魅力。発見にあふれた毎日が待っています。 学生食堂「LIBRE」や洋風料理が楽しめる「CAFE TARO」などでは、文化の違う学生たちが食事を通して交流しています。また、カフェラウンジ「COMPAGNO」は、空き時間の自習スポットとして人気です。 クラブやサークル、学生団体の活動も盛んで、その数は体育会系や文化系などあわせて60以上。キャンパス内は多言語の会話が飛び交う、活気に満ち溢れた環境です。
留学やインターンシップなど多彩な交流環境がある 京都外国語大学は、38カ国・地域175大学と国際交流協定を締結(2020年11月現在)。短期留学や長期留学、海外インターンシップのほか、留学生との交流イベントなど、キャンパス内外で国際感覚が磨ける環境が整っています。
短期留学では夏期・春期の長期休暇を利用して、3~5週間の語学研修を実施。専攻語だけでなく第2外国語のセミナーにも参加が可能で、課外授業などを通して密度の濃い異文化体験が可能です。 一方、長期留学の期間は1学期間(6ヵ月)または2学期間(1年)。交換留学プログラムやセメスター・アブロード・プログラム、ブリッジ・プログラムといった3つのプログラムと認定留学があります。 そのほか、海外インターンシップでは夏期・春期休暇中の1週間~5週間を利用して海外の企業で実際の業務を体験することが可能。海外で働く人にとって不可欠なビジネスマナーやビジネススキルを学べます。 なお、キャンパス内でも外国人留学生と交流する授業やイベントが豊富。講義と体験教室を通して、実践的なコミュニケーション力や国際感覚を磨くことができます。
少人数制で全員参加型の授業を展開 必修の授業では、基本的に少人数制教育を徹底。アットホームな環境で全員参加型の授業を展開しています。また、専攻語を徹底的に学ぶとともに、多言語環境を生かしてひとつの言語圏にとらわれない豊かな国際感覚を身につけます。
学べる外国語は全部で19言語 外国語学部では英米語学科は英語、フランス語学科はフランス語、スペイン語学科はスペイン語といった「専攻語科目・専門科目」に加え、「第2外国語科目」「第3外国語科目」を学べます。 第2外国語科目は以下の通りです。
第3外国語科目では、興味や関心に応じて以下の8言語から選択が可能です。
このように外国語学部ではさまざまな言語を学び、それぞれの言語や文化に対する理解を深めることができます。
コミュニティエンゲージメントで実社会を学びの舞台に 国際貢献学部のカリキュラムの核となるのは「コミュニティエンゲージメント」です。 学生たちが自らプロジェクトを計画・実践、世界中のコミュニティ(地域社会)を活動の場として異文化理解力やコミュニケーション能力を養います。経験を積むことで成長し、挑戦をすることで大きな飛躍が可能です。 コミュニティエンゲージメントを通じて、地域の人々と協働し、SDGs(持続可能な開発目標)に取り組んでいます。
2019年度の就職率は97.3%。主な就職先は、以下の通りです。
全日本空輸(株)、日本航空(株)、シンガポール航空、(株)エイチ・アイ・エス、ヤマト運輸(株)、東日本旅客鉄道(株)等
資生堂ジャパン(株)、(株)バレンシアガジャパン、(株)ユナイテッドアローズ、(株)良品計画、(株)東急ハンズ、イオンリテール(株)等
楽天(株)、トランスコスモス(株)、(株)富士通マーケティング、日鉄日立システムエンジニアリング(株)、(株)電通アドギア等
ホテルグランヴィア京都、(株)星野リゾート、エースホテル京都、京阪ホテルズ&リゾーツ(株)、ヒルトン大阪等
国土交通省、名古屋税関、京都市役所、独立行政法人国際交流基金、警視庁、全国農業協同組合連絡会、各都道府県教育委員会、(株)森ビルホスピタリティコーポレーション等
商社・小売・飲食業は26.2%、各種サービス業は17.6%、旅行・運輸業は13.8%、メーカーは9.8%、ホテル・旅館業は9.5%、新聞・放送・広告・コンサルティング・情報サービスは8.8%、教員・教育業は7.0%、金融は3.2%を占めています。
参照元 2019年度(令和元年度) 業種別就職状況(2020年5月1日現在) https://www.kufs.ac.jp/career/career_data.html
住所 〒615-8558 京都市右京区西院笠目町6
連絡先 075-322-6219(広報室)
公式サイト https://www.kufs.ac.jp/
公式SNS ・facebook https://www.facebook.com/KUFSofficial
・Twitter https://twitter.com/KUFSofficial
・instagram https://www.instagram.com/KUFSofficial/
・YouTube https://www.youtube.com/user/Kyotogaidai?feature=mhee#p/u
交通アクセス
【阪急京都線】 「西院」駅から四条通りを西へ徒歩約15分。 または、市バス「西大路四条」から3・8・28・29・67・69・71系統に乗車し、「京都外大前」で下車。 ※阪急京都線「大阪梅田」駅から「西院」駅までは約40分。
【JR線】 「京都」駅烏丸口から市バス28系統、もしくは八条口から市バス71系統に乗車し、「京都外大前」で下車。 ※いずれも所要乗車時間は約30分。
【地下鉄烏丸線】 「四条」駅で下車。市バス「四条烏丸」から3・8・29系統に乗車し、「京都外大前」で下車。 ※所要乗車時間は約15分。
【地下鉄東西線】 「太秦天神川」駅から天神川通を南へ徒歩約13分。
【京阪本線】 「三条」駅から地下鉄東西線に乗り換え。「太秦天神川」駅から天神川通を南へ徒歩約13分。
Leverages Career Mexicoはメキシコ専門の就職・転職支援サービスです。 現地事情に詳しい日本人アドバイザーが、豊富な求人の中から希望に沿った企業をご紹介。応募書類の添削や面接対策、入社後のフォローまで万全のサポート体制を整えています。 海外就職が初めての方や転職者の方、メキシコ在住の方など、どなたでもご利用いただけるサービスです。 「海外で働きたい」「スペイン語を活かしたい」など海外での就職をお考えの方は、ぜひLeverages Career Mexico(レバレジーズキャリアメキシコ)にご相談ください。
メキシコの就職、生活事情に詳しいアドバイザーがあなたをサポートします
海外経験がない方も全面バックアップ!